四季彩ホームからのお知らせ

2022.03.24 関根大顕のブログ【営業課長】

「今日の一品」

こんにちは、ねっちです。

今日も「ねっちの気まぐれブログ」に来て頂き、ありがとうございます。

またお時間を頂いた、M様ありがとうございました!

塗装するとしたら外壁とバルコニーを色分けされたいそう!

今風のオシャレな色分け、いいですよね(*’ω’*)

2色での色分けも可能です!

塗装をお考えの方は是非一度、四季彩ホームまで!!

さて

今日は冷凍保存しておいた 冷凍おかずの一品をご紹介♪

「今日の一品」一品目に登場するのは

「キーマカレー」

この私、ご存知の方も多いと思いますが キーマカレーが大好きなんです!

よくインドカレー屋に行くんですけど ナンと食べるカレーはいつもキーマですね(^く^)

ちなみに、今日レンチンするキーマは「自炊にドハマり」の投稿でも紹介した 業スーで買ってきた食材で冷凍保存しておいたおかず。

準備したおかずの一部です。

野菜をカットして味付けして、耐熱容器に入れて保存 食べたいときにレンチンするだけという

あの、朝起きれずに遅刻する、めんどくさがり、弱虫でスケベ、何かあればすぐにドラえもんに頼るが、映画になるとめちゃくちゃかっこいい、で有名なのび太くんでさえ、簡単にできてしまう

めっちゃ楽な一品です♪

冷凍したキーマカレーの容器を取り出して

レンジで600Wで6分

途中様子を見ながらかき混ぜたりして

取り出すとこんな感じ。

もうキーマのいい匂いがしてきますね!(^^)!

これを同じく冷凍保存しておいたごはんにのせて 余ってたブロッコリー、きくらげ、いんげんをトッピング

そして最後に卵をのせて完成です!

今日は黄身と白身を上手く分けられました(;^ω^)

このキーマカレー、結構作ってて (冷凍したの温めるだけなんですが)

最近は誰かに食べさせたいくらい美味しくできます!

↑かなりの自信あり

キーマカレー食べるときには、ナンも買っておこうかな~

ねっちでした。

▼このページをシェアできます
ページトップ
さいたま市の外壁塗装は四季彩ホーム
SKSジャパンホールディングス株式会社
〒336-0936
埼玉県さいたま市緑区太田窪1-26-13 2階
TEL:0120-860-431

お電話でご相談

メールでお問い合わせ