四季彩ホームからのお知らせ
2022.02.19
リフォームの話
ウォシュレットの正規名称の話
「ウォシュレット」と聞けば皆さんご存知、トイレの便座についている洗浄機能です。
あの機能のことをほとんどの人が「ウォシュレット」と呼称していますが、実はこれは正式名称ではないってご存知でしたか?
「ウォシュレット」というのはTOTOが提供している温水洗浄便座の「商品名」なんです。
LIXILであれば「シャワートイレ」。Panasonicであれば「ビューティトワレ」など、それぞれ商品名があります。
ただウォシュレットという言葉があまりにも有名すぎて、多くの人が「温水洗浄便座=ウォシュレット」という認識になっています。
まぁ正直ウォシュレットで意味も通じてしまうので特段困ることはないんですが、ここまで言葉を浸透させたTOTOという会社の凄さが改めてわかるような気がします。
TOTOさんは弊社もお付き合いがありますので、よく大宮にあるショールームに足を運ぶことがありますが、品質の信頼度はピカイチです。
他社さんの製品ももちろん良いのですが、弊社ではユニットバスに関してはTOTOのものをオススメしています。
様々な理由があって書ききれないのでそれはまた後日。