保険申請事例
埼玉県蕨市のお宅〜雨樋の破損で火災保険金99万円受給
- 保険申請事例
火災保険申請の事例をご紹介
今回ご紹介させていただくのは埼玉県蕨市にあるお宅。雨樋が大きく曲がっている部分とつなぎ目がはずれている部分がありました。
築年数 | 30年 |
---|---|
申請保険種類 | 火災保険 |
四季彩ホームによる 被害額見積もり |
雨樋:1,001,002円 |
総受給金額 | 991,002円 |
保険会社 | 三井住友海上 |
被害レベル | 中 |
被災箇所 | 雨樋 |
災害内容 | 雪害 |
調査から補償金 受給までの期間 |
38日間 |
雨樋の事例
埼玉県蕨市 H・O様
991,002円


2018年の大雪により雨樋が変形、外れている箇所がありました。大雨が降った際、雨どいの機能を十分に果たしていなかったため、損害補償金が支払われました。
お客様の反応

今年の梅雨はとても長く、大雨が降るたびに軒樋から雨がしたたり落ちてくるため、四季彩ホームさんに調査を依頼しました。調査員の方に写真を見せて頂いたのですが、私が想像していた以上に大きな被害がありびっくりしました。保険会社から損害保険金も100万円近く支払われたため、雨樋交換に加えて基礎の補強もして頂き感謝しております。
築5年以上ならまずはお家の調査を
火災保険は火事以外でも申請することが可能です。自分では破損が確認できなくても、築5年以上の建物であれば被災箇所がある可能性が高いため、一度調査することをお勧めします。損傷を発見できれば火災保険を活用して補償金を受給できます。