四季彩ホームからのお知らせ
会社のレクリエーションで富士急ハイランドに行ってきました
こんにちは。四季彩ホームHP担当の木村です。
先週の金曜日、会社のレクリエーションで富士急ハイランドに行きました!
バーン!
ババーン!
めちゃくちゃ楽しかった&めちゃくちゃ怖かった1日でした。
いや正直、個人的に言うと「めちゃくちゃ怖い」が9割の1日でした。
もうね、高いんです。見上げれば首が痛くなるくらい高いんです。これは恐怖でしかないです。体に力は入るし叫ぶしで最後はもうヘトヘトです。
左から
まだかまだかとワクワクしてるビリーさん
恐怖で引きつる顔をグラサンで隠す取締役
「大丈夫…大丈夫…」と必死に自己暗示をする木村
これは余談ですが「レクリエーション」の意味をご存知ですか?
調べてみると「仕事・勉強の疲れを、休養や楽しみで回復すること。また、そのために行う休養や楽しみ。」とありました。
楽しみ…?休養…?回復…?ふむ…。個人的にはなんか納得がいきませんがまぁいいでしょう。
調査チームの荒木は絶叫系ジェットコースターが大好きらしく、全力で楽しんでいました。
本人いわく「普段登ってる屋根の方がよっぽど危ないし怖い」とのこと。な、なるほど…納得…。
絶叫系に余裕の表情を見せる荒木
社長はビビりながらも持ち前のテンションで全力で楽しんでいました。
振り回される社長
ギャアアアア!
みんないい歳をして全力で叫んでいました。かく言う私木村も普段は叫んだりしないのですが、今回ばかりは叫ばずにはいられませんでした。富士急ってスゴイ…!
みんなで記念撮影(なぜか社長がはじっこ…)
富士急のあとは静岡県の御殿場まで行き、最近話題になっているハンバーグ屋さん、”さわやか”で絶品ハンバーグを食べてきました。
普段は1時間とか2時間待ちが当たり前の人気店だそうです。今回は運が良かったのか、40分待ちで入ることができました。(それでも40分待ち)
めちゃくちゃうまい!
ジューシーでめちゃくちゃおいしいハンバーグでした。これは話題になるのもわかる!
さわやかさんは肉の品質を少しでも落とさないために、静岡県以外には出店をしていないそうです。すごいこだわり!
叫んで楽しんでおいしいもの食べて、充実した社内レクになりました。
来月はバーベキューレクを開催する予定です。
四季彩ホームでは社内のコミュニケーションもとても大切にしています。みんなが仲良く楽しく過ごせる社内環境をつくることで、お客様への対応や仕事の質も向上すると思っております。「遊ぶときは遊ぶ」。これも四季彩ホームのテーマの一つです。
このようなレクを開催できるのも、さいたま市のお客様をはじめ、関東圏のたくさんのお客様に支えられているおかげです。心からお礼申し上げます。
これからもさいたま市の工務店、四季彩ホームをよろしくお願いします。