屋根の修理は火災保険を活用すれば0円で直せますhome-repair2






家の修理はお金がかかると、そのままにしていませんか?火災保険を活用すればお金をかけずに壊れている箇所を修理できます。火災保険は火事以外にも、台風・突風・強風による風災補償や、浸水による水災補償、積雪・落雷・突発的な事故など、幅広い補償があります。しかしその事実を知らない方や「どうせ補償されないだろう」と思っている方が非常に多くいます。経年劣化だと思っていても正確に調査をして原因を特定すれば、100万円の補償金が下りたなんてこともよくあるケースです。私たち四季彩ホームでは、わかりにくい保険申請の手続きを全てサポートさせていただきますので、初めてでよくわからなくても安心してご利用いただけます。また、壊れた箇所の修理は全て下りた保険金内で施工させていただきますので、お客様は実質的に0円で修理ができます。

損害保険登録鑑定人とは
損害保険登録鑑定人とは、日本損害保険協会が実施する認定試験に合格し、登録されている者のことです。 建物や動産の保険価額の算出、損害額の鑑定、事故の原因・状況調査などを行う専門家です。
お家の調査や火災保険の申請における費用は無料です。保険金が下りなかった場合や、調査の結果申請箇所が見つからなかった場合でも、料金は一切いただいておりませんのでご安心ください。弊社はあくまで、お客様のお家の火災保険申請をサポートして保険金を受給していただき、その保険金を使って修理の工事をいただくことを目的としております。従って、お客様が負担する費用は1円もございません。また、修理工事においても保険金が下りてからの契約となりますので、保険金が下りなかった場合は工事をする必要はございません。
保険料は上がりません
火災保険は自然災害のため、自動車保険のように等級の仕組みがありません。従って、保険を使っても保険料が上がることもございませんし、災害がある度に申請することが可能です。

累計顧客数2500人以上

四季彩ホームでは累計2500人以上のお客様をサポートさせていただきました。補償金を受給されてお喜びいただいたお客様からのご紹介も多く、多くのお客様から信頼をいただいております。
82.6%の保険金受給率

破損箇所を見逃さない細かい調査力、補償金受給をより確実に近づけるための提出書類の作成能力、保険会社とのコミュニケーション能力など、四季彩ホームには補償金受給に向けた確かなノウハウがあります。火災保険申請の専門家である「損害保険登録鑑定人」の資格を持ったスタッフが在籍していることも他社には無い強みです。
年間1000件の施工による圧倒的な知識

四季彩ホームはリフォーム工事を得意とする工務店です。年間1000件を超える施工実績により、住宅に関する豊富な知識があります。受給された補償金を使って修理工事をされるお客様には大変喜んでいただいております。
【火災保険】雨樋・屋根の事例[被害小]
さいたま市 築12年
918,270円


この程度の雨樋の曲がり被害でも十分保険金受給はできます。下から見たらそれほど古さもなく、損傷も無さそうに見えたのですが、屋根に登ってみるとスレート屋根が破損していたことがわかります。屋根は毎日太陽や雨などの影響を受けますので、建物の中でも一番損傷を受けやすい箇所です。
お客様の反応

HPを見てダメ元で調査をお願いしたのですが、まさか本当に破損があるとは思いませんでした。屋根も普段見ることがないので、写真を見せていただいてびっくりしました。鑑定にきた保険会社の方もとても良い方で、予想外の金額の補償金を受給することができました。今回調査をして本当によかったです。
【火災保険】雨樋・屋根の事例[被害大]
さいたま市 築22年
1,621,815円


積雪による雨樋の集水器部分の大きな破損。台風もしくは地震による屋根の棟部分が大きく損傷していることが確認できます。この時点では機能的には問題なくても、次回雪が降った際などに損傷が進み、雨樋としての機能を果たせなくなってしまいます。機能しているからといって放っておくことは望まれません。
お客様の反応

壊れていたのは知っていたのですが、修理するのにもお金がかかりますし躊躇していました。今回火災保険でお金を受給することができたので、そのお金を使って修理をしました。本当に助かりました。大満足です!
【地震保険】外壁・基礎亀裂の事例
東松山市 築25年
450,000円


外壁の亀裂、基礎部分は地震保険の対象です。地震保険には「一部損・小半損・大半損・全損」と4つの分類があり、こちらの事例は一部損です。東日本大震災以前の建物であれば、少なからずこのような損傷がある可能性が高いです。
お客様の反応

亀裂についてはいつ出来たものなのか正直わかりませんでしたが、保険金がおりました。このお金で娘と温泉旅行に行こうかなと思っております。火災保険や地震保険について、とりあえずは入っていたものの、自分では全然内容を把握できていなかったと改めて思いました。四季彩ホームさんには感謝しています。